2022年5月
レントゲン撮影室・撮影機材が新しくなりました。
6月より始まる特定健診などにご活用できます。
30年ほど大切に使ってきたレントゲン室を天井、床、壁をすべてつくりかえました。
胃のバリウム検査は実施できなくなりましたが、
副院長が実施する内視鏡(胃カメラ)検査室もご用意しました。
内視鏡検査は2023年度にスタートできるように準備中です。
こちらは胃がん検診等に活用できますので、お待ちくださいませ。
2022年8月
待合室・診察室をリフォームしました。
床と壁をリフォームし、トイレに採尿パスボックスを設置しました。
2022.11.4
《冬季の流行備えについて》
新型コロナとインフルエンザが同時流行する恐れがあります。
発熱外来へのご案内が出来かねる状況がありますので、厚労省のご案内のとおり各家庭でのご準備をお願いします。
2022.8.17
《発熱外来について》
発熱外来は予約制です。
当日の枠が埋まることもございますので、受診ご希望の方ははやめのご連絡をお願いいたします。
濃厚接触者の方も受付に直接いらっしゃることはご遠慮お願いいたします。
発熱外来の予約がお取りできない場合、東京都の事業により有症状の方へ検査キットを配布することができます。
ご希望の方はこちらをご確認いただき、対応できる方のみお電話にて申込みください。
検査実施後、画像などをメッセージやメールにて送信できる方のみ利用できます。
2022.5.17
《帯状疱疹ワクチンについて》
帯状疱疹の予防として使用できるワクチンは2種類あります。
・1回接種の水痘ワクチン:常時在庫あり
・2回接種のシングリックス:お取り寄せ(1日で届きます)
ご希望の方はお問い合わせください。
詳しくはこちら。
2022.2.9
《発熱外来について》
発熱外来は予約制です。
院内トリアージ料として3割負担の方は1500円ほど追加となります。
コロナの検査は抗原定性キットとなり、症状のない方は検査することができません。
2021.7.21
当院は東京都の診療・検査医療機関の登録をしております。
発熱外来は予約制となります。
当院ではPCR検査は近隣の病院へ紹介となります。
☎ 03-3772-3013
〒143-0025
東京都大田区南馬込3-36-12
午前 / 9:00~12:00
午後 / 14:30~18:00
土曜日 / 9:00~13:00
休診日 / 木曜日・日曜日・土曜午後・祝日 🚕 駐車場スペースあり
埋まっている場合はコインパーキングをご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ▲ | × |
14:30 - 18:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
※ ▲ 9:00~13:00
※ 年に数回、休診とさせていただく場合があります。詳しくはご確認下さい。